オリンピックサッカー日本代表の上田綺世選手は大学3年生の時に鹿島アントラーズに入団した事で有名ですよね。
そんな上田綺世は大学を中退していたのかなど噂があるようですが、どうなのでしょうか?
クチコミでは中退はしてないなどと言われていたりで真相が気になりますよね!
また大学時代の活躍がすごいと噂もたってますね。
今回は上田綺世は大学を中退していた噂は本当なのか、大学時代の活躍などを調べて行きます。
上田綺世は大学を中退していた?
上田綺世は大学を中退していたのは本当なのでしょうか?
法政大学に現役で入学していた上田綺世ですが大学1年の頃からサッカー部で活躍していたのは有名ですよね。
上田綺世が大学を中退した経緯を詳しく調べたいと思います。
2019年2月、上田綺世が大学2年生の時に、大学卒業の年である2021年に鹿島アントラーズへの入団が内定していたようです。
しかし上田綺世は大学を中退してすぐにプロになったほうが自分にとっていいのではないかと迷っていたとか。
それを大学サッカー部の監督に相談し、2019年の7月に前倒しで鹿島アントラーズに入団が決まったようですね。
ではそのタイミングで上田綺世は大学を中退したのでしょうか?
調べていくと、入団が内定した2019年2月、上田綺世は法政でまだ全てやりきってないと判断し半年続けることにしたとのこと。
半年後に大学は続ける選択をし、大学サッカー部をやめて、鹿島アントラーズへ入団したようです。
上田綺世は大学を中退していなかったことが分かりましたね。
大学在学中にプロ入りするのが珍しいこともあり、上田綺世が大学を中退したという噂が流れたのでしょうか?
上田綺世の大学時代の活躍
上田綺世の大学生時代の活躍を見ていきましょう!
上田綺世の大学サッカー部での活躍
上田綺世は高校生の時点ではプロから声が掛からず、法政大学のサッカー部の推薦内定を貰い法政大学に進学したようですが、実際にサッカー部でどのような活躍をしていたのか気になりますよね!
上田綺世は大学1年の頃からゴールを量産出来る、法政大学サッカー部の主力として活躍していたそうです。
大学2年生ではチームで42年ぶりに大学サッカー選手権を制覇に貢献し、この時点で大学NO.1ストライカーとまで言われていたそうですね。
これに対し、上田綺世は高校の頃はドリブルをしながら色んなプレーをしていたが、大学では点を取る事に専念できたことが大きかったと語っていたようです。
上田綺世の鹿島アントラーズでの活躍
上田綺世は大学3年生の7月に鹿島アントラーズに入団しましたが、すぐにチームで活躍できたのか調べて行きます。
8/2にプロ選手契約を結んで、8/10の横浜F・マリノス戦でプロ入り初得点を決めたとか。
73分に交代で入り、監督から「とにかく点を取って」の指示に試合終了間近の87分にゴールを決めたようです。
素人考えですが、チームが変わると今までのリズムなども変わってなかなか自分の思うプレーが出来ないイメージでしたが、本当に上手い人はどこでも活躍出来るんでしょうね。
そんな上田綺世は怪我などもありましたが、チームで活躍し2019年13試合出場で4得点、2020年は26試合出場で10得点を決めていたようです。
今シーズンではすでに6得点決めており、この得点数はリーグ4位の成績みたいですね。
上田綺世の大学時代の日本代表での活躍
続いて上田綺世の大学時代の日本代表での活躍を見ていきます。
上田綺世は大学3年の5月にコパ・アメリカの日本代表に選出され、9年ぶりにA選手に大学生が選ばれ注目されていたようです。
6/18初戦でスタメン出場で代表デビューを果たしたとのこと。
3試合出場したようですが、上田綺世はチャンスはあったものの思うようにシュートを決めれず、メディアにはコパ敗退の戦犯などと言われていたそうです。
しかし厳しい批判にも負けず前向きに練習したのでしょうか、同年7月にユニバーシアードサッカー日本代表に選出された時には初戦で2得点決めたとか。
その勢いはとまらず決勝戦でブラジル相手にハットトリックし得点決め優勝に貢献したようですね。
9番が上田綺世ですが、当時大学生3年生だとは思えないほど気持ち良いプレーをしてますよね。
そんな活躍あってか、同年12月にはEAFF E-1サッカー選手権2019の日本代表に選出されたようですね。
大学生の時点でこの経験を持っている上田綺世のさらなる活躍を期待したいですね!
上田綺世は大学を卒業できた?
上田綺世は大学を中退せずに鹿島アントラーズに入団し文武両道で頑張っていたことが分かりましたが、無事に法政大学を卒業出来たのでしょうか?
動画2:43で大学卒業できた?の質問に大学の協力があって卒業できたと言ってました。
練習や試合など重なって授業に出る暇ないのではないかと思っていましたが、無事に卒業していたんですね。
上田綺世はスポーツ健康学部だったようで、試合と授業が重なったら公欠など出してくれていたそうです。
理解力のある学部ですよね!
流石に、テストと試合などかぶると単位落とすしかなかったようですが、それ以外は単位が取れたとか。
大学が東京であり、鹿島アントラーズの拠点が茨城県ですのでかなり大移動な毎日だったので、鹿島アントラーズに入ってからの上田綺世の大学生活は大変だったことが想像出来ますね!
まとめ
今回は上田綺世は大学を中退していたのかどうか、大学時代の活躍を調べました!
上田綺世は大学3年の時に鹿島アントラーズに入団しましたが、当時のインタビューでも中退はせずサッカー部を退部するという決断をしたと言われていました。
上田綺世が大学を中退した噂はデマであり、2021年3月に無事卒業していたことが分かりましたね。
大学時代は大学NO.1のストライカーなどと注目されていたようで、Jリーグでも代表戦でも数々の活躍をしていたようです。
そんな上田綺世は今後どのような選手になっていくのか、活躍が楽しみですね。