芥川賞の候補に選ばれたことで、高瀬隼子さんの出身高校や大学がどこなのか再び注目を浴びていますね。
高瀬隼子さんの高校は新居浜西高校なのでしょうか?
そして、大学は立命館大学?
前回、芥川賞の候補に選ばれた際は、高校の情報は出回らなかったようですが、今回は、高校の情報まで分かって来ているようです。
それでは、高瀬隼子さんの高校や大学について詳しく見ていきましょう。
高瀬隼子の高校は新居浜西?
高瀬隼子さんの高校は愛媛県立新居浜西高等学校です。
高瀬隼子さんの高校時代は、今から16から18年前。
その当時の詳しい様子は分かりませんが、今も昔も進学校として有名です。
特に国公立大への進学希望者が多く在籍しており、偏差値61で、県内の公立校ではトップ10以内。
学校自体が国公立大への進学を強く勧めており、私大への進学を希望する生徒は肩身が狭いと語っている生徒もいるようです。
ちなみに、高瀬隼子さんは私大へ進学しています。
校則は緩い方ですが、個人個人が切磋琢磨して、学業に取り組んでいるのが特徴のようです。
市内では、「大学進学するなら西校」と言われているのだとか。
高瀬隼子さんも大学への進学を希望して、新居浜西高等学校に入ったのかもしれません。
出身が新居浜市なので、実家から高校へ通学していたのでしょう。
高瀬隼子さんの高校がある、新居浜市は気候や風土に恵まれた地域にあります。
瀬戸内海に面しており、海はもちろん山への距離も近く、海暮らし、山暮らし、島暮らし、街暮らしと様々な暮らしができる街です。
幼少期の情報がなく、どんな暮らしをしていたのか気になりますが、高瀬隼子さんは高校時代まで自然や気候に恵まれた新居浜市で育ったのですね。
そんな高瀬隼子さんは高校を卒業後は、島を出て本島の有名私立大学へ進学しています。
高瀬隼子の大学は立命館?
高瀬隼子さんの大学は立命館という噂は本当のようです。
高瀬隼子さんは高校を卒業後、四国を離れ京都にある立命館大学に進学しています。
自然豊かな新居浜市から京都へ。
ですが、京都と言っても大学があるのは、京都市北区なので中心地からは少し北側に位置し、自然環境にとても恵まれた場所です。
実家から通学するのは無理ですから、大学の近くに下宿していたのでしょう。
高瀬隼子さんの高校の偏差値は61で進学校でしたね。
そして、立命館大学文学部の偏差値は56~76と幅がありますが、関西では「関関同立」と呼ばれる有名私大のトップ4に入ります。
ちなみに、関関同立とは、「カンカンドウリツ」と読み、関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学のことを指します。
高瀬隼子さんは、大学での4年間が「作家人生の原点」と語っており、その後の人生においてとても貴重な4年間だったようです。
授業やゼミで議論を交わし、人と違う意見を持つことを恐れない姿勢や、他者の目線で物事を捉える視点を育てることが出来たそう。
そして、大学時代に素晴らしい多くの出会いがあり、たくさんの「引き出し」を得ることができたとも語っています。
そんな大学時代に、文芸誌の新人賞を受賞。
多種多様な人たちと学んだ大学時代が、作家としての道を切り拓くきっかになったのですね。
高瀬隼子の学生時代のエピソード
小学生の頃から作家になりたい気持ちを持っていたそうで、地元の書店に通い詰めていたのだとか。
そんな高瀬隼子さんの学生時代のエピソードを調べてみました。
大学時代は、文芸サークルに所属し、そこで後の作家人生にとって貴重な経験をしています。
それが、感動を共有できる多くの仲間と出会えたこと。
当時のメンバーとは、今でも交流が続いており、作家活動の刺激をもらい続けているそうです。
他には、学内に共同研究室というものがあり、サロンのような場所で、日々文学作品に関しての議論を交わしていたのだとか。
そこでは、知らない情報や知識に触れる機会がとても多く、大学生をしている実感を味わえる学びの場所だったそうです。
専攻していた哲学も学びながら、日々、文学に触れ合い、周りからの刺激を受け、楽しい学生生活を過ごしていたのでしょうね。
そんな充実した学生生活を送りながら、一年に一作品を書き上げて新人賞に応募していたそうです。
そして、大学二年の時に文芸誌の新人賞を受賞。
高瀬隼子さんは、日々の生活で自分が腹を立てたことや、もやもやしたことをそのとき、そのときに書いていくスタイルのようで、他にも、太宰治賞と林芙美子文学賞の一次を突破した作品もあるのだとか。
学生時代には、もう作家としての活動がスタートしていたのですね。
また、大学時代の仲間と文芸サークル「京都ジャンクション」を結成し、高瀬遊という名で、サークルの中心となって活動しています。
学業の傍ら、作家活動も行う。
一見、かなりハードな学生生活のように思えますが、作家としての原点と思える程、充実した学生時代だったのでしょうね。
まとめ
高瀬隼子さんの高校は愛媛県立新居浜西高等学校です。
卒業後は、地元を離れて立命館大学に進学。
学生時代のエピソードとしては、大学二年の時に新人賞を受賞するなど、「作家人生の原点」と言えるほど文学について様々なことを学べた4年間だったそうです。
中学や高校ではどんな様子だったのかは分かりませんが、大学での多くの出会いや刺激が、「作家 高瀬隼子」を作り上げたのでしょう。
今回、「おいしいごはんが食べられますように」が芥川賞の候補に選ばれましたね。
候補に選ばれたことで、多くの方が「作家 高瀬隼子」を知ることとなったでしょう。
今後の作品にも期待したいですね。