子供がサイゼリヤ大好きで、我が家は外食でよく利用します。

ただ、最近ダイエット中の私にとっては毎回カロリーが気になります。
そこで、サイゼリヤで低カロリーな組み合わせのメニューはどれか調べてみることに。
メインメニューだけじゃ物足りないと感じてしまう私も満足できる、サイゼリヤの低カロリーな組み合わせを紹介します。

メインメニューの肉料理・パスタ・ドリア&グラタン別にダイエットにおすすめのメニューを紹介するので来店時の参考にしてくださいね!
サイゼリヤで低カロリーな組み合わせは?
今回は、サイゼリヤの低カロリーな組み合わせを9パターン紹介します。
メインメニューについては、3種類に分けてみました。
上記3種類のメインメニューの中から、カロリーが低いメニューをチョイス。
その後、カロリーが低いメニューに合わせる低カロリーな副菜もしくはスープを紹介します。
各メニューのカロリーをはじめとした栄養素も紹介するので、メニュー選びの参考にしてくださいね。
サイゼリヤの肉料理で低カロリーな組み合わせ3選!
サイゼリヤの肉料理で低カロリーな組み合わせ3つがこちら!
③ハンバーグステーキ×小エビのサラダ
上記3つの肉料理は、グリルメニューの中でも低カロリーな商品になります。
では、各グリルメニューのカロリーとそれらに合わせたいメニューを紹介します!
①リブステーキ×田舎風ミネストローネ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ1つ目は、リブステーキ×田舎風ミネストローネ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
リブステーキ | 604kcal | 38.6g | 39.6g | 17.6g |
田舎風ミネストローネ | 63kcal | 3.4g | 1.5g | 8.4g |
リブステーキと田舎風ミネストローネのカロリーは、2品合わせて667kcal。

リブステーキには特製の野菜ペーストが添えられていますが、それでも野菜不足が気になりますよね。
田舎風ミネストローネには、トマトをはじめとしたさまざまな野菜が使われています。
また、スープはお腹を膨れさせてくれるため、満腹感を感じやすいです。
カロリーは低く…でもお腹いっぱい食べたいという方におすすめの組み合わせですよ。
②若鶏のディアボラ風×わかめサラダ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ2つ目は、若鶏のディアボラ風×わかめサラダ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
若鶏のディアボラ風 | 524kcal | 26.2g | 35.3g | 18.3g |
わかめサラダ | 163kcal | 7.2g | 1.4g | 2.1g |
若鶏のディアボラ風は、ヘルシーな鶏肉を使用した料理。
付け合わせの野菜のカロリーが気になる方は、付け合わせ抜きで注文しましょう。
また、不足しがちな野菜を摂るならわかめサラダがおすすめ!
わかめには整腸作用も期待できるので、ダイエットの妨げになる便秘に悩む方にもピッタリです。
③ハンバーグステーキ×小エビのサラダ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ3つ目は、ハンバーグステーキ×小エビのサラダ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
ハンバーグステーキ | 514kcal | 29.3g | 29.2g | 30.1g |
小エビのサラダ | 126kcal | 9.8g | 6.8g | 4g |
ハンバーグステーキはグリルメニューの中で最も安いメニューです。
節約とダイエット、両方を叶えたい方にオススメですよ。

また、ハンバーグステーキは今回紹介したグリルメニューの中で最も低カロリーとなっています。
そんなハンバーグステーキと一緒に食べたいのが、小エビのサラダです。
エビは高たんぱく低脂質なので、ダイエット中におすすめの食材。
小エビのサラダならエビと一緒に野菜も食べられるので、栄養バランスもバッチリですね。
サイゼリヤのパスタで低カロリーな組み合わせ3選!
サイゼリヤのパスタで低カロリーな組み合わせを3つ紹介します。
今回紹介するパスタメニューと組み合わせたい副菜がこちら!
では、各メニューのカロリーをチェックしましょう。
①ペペロンチーノ×チキンのサラダ
パスタ編のおすすめ1つ目は、ペペロンチーノ×チキンのサラダ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
ペペロンチーノ | 457kcal | 11.5g | 15.4g | 60g |
チキンのサラダ | 134kcal | 5g | 11g | 9.8g |
パスタメニューの中で最も安いのが、ペペロンチーノ。
辛みがありますが、子供でも食べられるくらいの辛みです。
ただ、ペペロンチーノの具材には野菜も肉も使われていません。
なので、チキンのサラダで肉と野菜を食べて栄養バランスを整えましょう。
②タラコソースシシリー風×エスカルゴのオーブン焼き
パスタ編のおすすめ2つ目は、タラコソースシシリー風×エスカルゴのオーブン焼き。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
タラコソースシシリー風 | 548kcal | 24.3g | 16.2g | 66.1g |
エスカルゴのオーブン焼き | 220kcal | 12.2g | 18.5g | 2.7g |
タラコソースシシリー風にはビタミンEが豊富。
ビタミンEは新陳代謝を活発にしれくれるので、ダイエット中の身体作りにおすすめの成分です。
また、エスカルゴのオーブン焼きは低糖質でカルシウムが豊富。
タラコソースシシリー風は糖質が多くカルシウムが少ないので、この組み合わせで食べることで栄養バランスも整いますよ。
③ペンネアラビアータ×グリーンサラダ
パスタ編のおすすめ3つ目は、ペンネアラビアータ×グリーンサラダ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
ペンネアラビアータ | 401kcal | 11.9g | 12.6g | 58.9g |
グリーンサラダ | 166kcal | 1.5g | 12.4g | 12.3g |
ペンネアラビアータのカロリーは401kcalで、それほど高くありません。
また、ペンネアラビアータは食物繊維も豊富です。
ただ、ビタミン系が足りない印象なので、サッパリとしたグリーンサラダで栄養バランスを整えるのがおすすめですよ。
サイゼリヤのドリア&グラタンで低カロリーな組み合わせ3選!
サイゼリヤのドリア&グラタンで低カロリーな組み合わせを3つ紹介します!
上記のメニューの栄養素などをみてみましょう。
①ミラノ風ドリア×冷たいパンプキンスープ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ、ミラノ風ドリアの場合は冷たいパンプキンスープがおすすめ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
ミラノ風ドリア | 521kcal | 11.8g | 20.9g | 66.2g |
冷たいパンプキンスープ | 110kcal | 4.6g | 4.6g | 14.2g |
ミラノ風ドリアは脂質と糖質が高い印象です。
一方の冷たいパンプキンスープはカロリーや脂質、糖質も低め。
また、ビタミンやカルシウムが豊富なので栄養もしっかり摂れますよ。
②エビクリームグラタン×爽やかにんじんサラダ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ、エビクリームグラタンの場合は爽やかにんじんサラダがおすすめ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
エビクリームグラタン | 505kcal | 20.7g | 24.4g | 46.9g |
爽やかにんじんサラダ | 93kcal | 0.6g | 6.2g | 7.5g |
エビクリームグラタンは少し脂質が多いですが、ビタミンが豊富な料理です。
そして、爽やかにんじんサラダは低カロリー。
さっぱりとした味わいなので、グラタンを食べた後に食べると気持ちも爽やかになりますよ。
③半熟卵のミラノ風ドリア×小エビのカクテル
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ、半熟卵ミラノ風ドリアの場合は小エビのカクテルがおすすめ。
まずは各メニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
半熟卵のミラノ風ドリア | 604kcal | 18.1g | 26.6g | 68.3g |
小エビのカクテル | 126kcal | 9.7g | 8.3g | 2.7g |
半熟卵のミラノ風ドリアは、通常のミラノ風ドリアに比べてカロリーが高いです。
ただ、半熟卵が乗っている分たんぱく質が多いですよ。

そして、小エビのカクテルはビタミンEが豊富。
ミラノ風ドリアはとろっとした食感ですが、小エビのカクテルはプリッとした食感。
食感を楽しみたい方におすすめの組み合わせです。
まとめ
サイゼリヤの低カロリーな組み合わせ、9パターンを紹介しました。
最後に全てのメニューの栄養素をチェックしましょう。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | |
リブステーキ | 604kcal | 38.6g | 39.6g | 17.6g |
田舎風ミネストローネ | 63kcal | 3.4g | 1.5g | 8.4g |
若鶏のディアボラ風 | 524kcal | 26.2g | 35.3g | 18.3g |
わかめサラダ | 163kcal | 7.2g | 1.4g | 2.1g |
ハンバーグステーキ | 514kcal | 29.3g | 29.2g | 30.1g |
小エビのサラダ | 126kcal | 9.8g | 6.8g | 4g |
ペペロンチーノ | 457kcal | 11.5g | 15.4g | 60g |
チキンのサラダ | 134kcal | 5g | 11g | 9.8g |
タラコソースシシリー風 | 548kcal | 24.3g | 16.2g | 66.1g |
エスカルゴのオーブン焼き | 220kcal | 12.2g | 18.5g | 2.7g |
ペンネアラビアータ | 401kcal | 11.9g | 12.6g | 58.9g |
グリーンサラダ | 166kcal | 1.5g | 12.4g | 12.3g |
ミラノ風ドリア | 521kcal | 11.8g | 20.9g | 66.2g |
冷たいパンプキンスープ | 110kcal | 4.6g | 4.6g | 14.2g |
エビクリームグラタン | 505kcal | 20.7g | 24.4g | 46.9g |
爽やかにんじんサラダ | 93kcal | 0.6g | 6.2g | 7.5g |
半熟卵のミラノ風ドリア | 604kcal | 18.1g | 26.6g | 68.3g |
小エビのカクテル | 126kcal | 9.7g | 8.3g | 2.7g |
ダイエット中でも満腹感を得られる組み合わせを紹介したので、メニュー選びの参考にしてくださいね!