扇久保博正の年収や貯金額を予想してみた!
という事で、今回は扇久保博正がどれぐらい稼いでいるのかを検証していきたいと思います。
スポンサーがつくと結構大きいらしい?
今ではYoutube番組でそこそこの収入もあり?
そして1番の収入源となるであろうファイトマネーはいくらぐらいなのか?
などなど気になるお金のこと全部ひっくるめてリサーチしちゃいます!
扇久保博正の年収いくらなんでしょうね。
将来格闘家を夢見る少年少女達に夢を与えてほしい!
扇久保博正の年収はいくらくらい?
まず、扇久保博正の年収はいくらぐらいなんでしょうか?
扇久保博正の年収について公言されているものは当然のことながら無く、ここは予想でいくしかありません。
とその前に格闘家のお金事情について分かりやすく説明されている動画を見つけましたのでご紹介します^^
- 総合格闘家 PANCRASEストロー級王者
- 大阪南河内出身
北方大地が言っている収入源の例が扇久保博正の年収と似通っているのではないかなと思ったのでそこから予想立ててみましょう。
扇久保博正の年収がもし同じぐらいだとすれば、一般のサラリーマンよりも貰っているかもしれませんね!
<格闘家の収入例>
- ファイトマネー
- スポンサーとの契約金
- テレビや出演時のギャラ
- Youtube収入
- グッズ販売?
- チケットバック収入
- その他副業
まずファイトマネーについてですが、これは団体との規約で賞金額を公言してはいけないという規約があるらしく具体的な数字は分かりませんでした。
しかし、先ほどのYoutube内容から予想するとチャンピオンになるとサラリーマンの月収ぐらいかまたはそれ以上は貰うようになるのではないかとの事です。
ちなみにファイトマネーで金額が大きいと言われていた主な総合格闘技団体はこちら。
1番 ONE Championship
2番 RIZIN FIGHTING FEDERATION
3番 パンクラス
だそうです。
ちなみにこれらの団体とはケタが違うほどの賞金額と言えばアメリカの”UFC”ですよね。
そして素人の私にはよく分かりませんが、”ボーナス”という名の副収入がかなり大きい様なことを言われていましたよね。
どのタイミングでその”ボーナス”を貰えるのかは分からないですが、”KO”したら数十万単位でもらえたりするそうです。
とにかく格闘技と言ってもショービジネスなのでしょう。
試合を盛り上げれば盛り上げるほどボーナスを貰えそうな雰囲気です(違ったらすみません)。
次にスポンサーとの契約金や援助。
このスポンサーについて扇久保博正が今年の初めに自身のYoutube番組で取り上げられていました。
扇久保博正はパンツスポンサーと言われていましたが、この企業の名前をどこに貼るかなどでも金額が変わってくるそうですね。
一口数万円ぐらいだそうなので、このパンツスポンサー料は数十万ぐらいでしょうか。
そして次はテレビ出演時のギャラなどですね。
扇久保博正は大晦日のRIZIN直前スペシャルにも出演予定だそうですが、ギャラについては正直相場が分からないのですが、有名な選手とかになると高額になるらしい?
扇久保博正は今どの辺りにいるのでしょうか。
そして気になるのが、扇久保博正のYoutube番組の収入についてですよね。
それについてはユーチューバーランキングに推定年収が書かれてありました。
これによるとYoutubeでの扇久保博正の年収は22万2,643円(2021.12)とのことです。
などなど、扇久保博正の年収につながるような情報をかき集めて見ましたが、総合的に普通のサラリーマンよりも稼いでいるのでは?
といったところでしょうか。
引き続き扇久保博正の年収については追っていきたいと思います^^
扇久保博正の貯金額を予想!
そして、扇久保博正の貯金額も一緒に予想立てちゃいましょう!
という事で、貯金額についても勝手に予想するしかないのですが扇久保博正の年収が例えば800万〜1千万ぐらいだとすれば貯金も結構しているかもしれないですよね。
しかしながら実は扇久保博正2011年に結婚し2016年に離婚。
現在はバツイチで2人子供(14歳以下)がいるそうなので、養育費を払っているかも?
権利者の年収が少なければ少ないほど払う額は増えていくらしいですが、例えば奥さんの年収200万ぐらいとすれば養育費シミュレーターによると月12〜15万(予想)ぐらい養育費にかかるそうです。
しかし、そうは言っても現在は1人身。
家族と暮らそうと思えばもっとお金はかかると思うので貯金をきちんとしていれば安定した収入を得られるようになったであろう数年前から順調に貯金出来ているかもしれませんね!
扇久保博正のファイトマネーは?
扇久保博正のファイトマネーはいくらぐらいなんでしょうか?
世間の口コミでは”国内だとチャンピオンでも食べていけない”など厳し目な意見もありますが実際はどうなのでしょう。
前述したようにチャンピオンで一般のサラリーマンの月収ぐらいだとすれば扇久保博正のファイトマネーもそのぐらい?
巷では扇久保博正のファイトマネーは200〜300万円だと言われていますが、RIZINはファイトマネーを非公開にしている為、実際は幾らなのかは分かりませんでした。
ちなみに強さが頭1つ突き抜けていると噂のかつて扇久保博正とも対戦経験がある堀口恭司は1000万との噂も!
もっともっと知名度が上がってくると値段も上がってくるはず?
そんな格闘業界はやっぱり夢がありますね^^
まとめ
以上、今回は完全なる扇久保博正の年収についての予想。
なんとも予想だけになってしまったのですが、年収は一般のサラリーマンより少し上ぐらいという所で落ち着きそうです。
ファイターですから毎日トレーニングも積まないといけませんし、年に数回しかない試合では勝たないと大金は入ってこない、シビアな世界。
しかし、勝って知名度も上がればそれなりの報酬ももらえる夢もある格闘技業界。
きっと扇久保博正もこれからもっともっと有名になっていくでしょうし、かつて契約できなかったUFCを目標に今、戦い続けているのかもしれません。
そして大晦日には大きな大会RIZINが待っていますよね^^
扇久保博正の活躍を是非とも見たい気持ちです!
大金を勝ち取って欲しい!