目黒蓮の高校の同級生は?学校はどこで小学校と中学校のエピソードは?

※アフィリエイト広告を利用しています

★★楽天お買い物マラソン開催! ポイント最大44.5倍★★
▲10月4日20時~10月9日1時59分まで▲
▷▶︎会場はコチラから◁◀︎
スポンサーリンク

目黒蓮の高校の同級生は誰がいるのか?

更に、目黒蓮の高校の同級生や小学校や中学校でのエピソードなど、彼の学生生活についても気になりますよね!

調べると学生の頃からスポーツ万能で、モテモテだったらしくそれにちなんだ面白エピソードも^^

しかし、ジャニーズ入りした中学の頃から中々活躍の場がなくかなり長い下積み時代があったらしい?

などなど、この記事では目黒蓮の学生時代を振り返ってリサーチしてみました。

彼がデビューの日まで腐らず最後まで頑張れたのはそれまでに養ってきたスポ根魂からなのかもしれません?

スポンサーリンク

目黒蓮の高校の同級生は?

さて、目黒蓮の高校の同級生は誰なのでしょうか?

この件について調べてみると結構な人数の目黒蓮の高校の同級生が判明しました。

それでは、目黒蓮の高校の同級生一覧をどうぞ。

  • 横浜流星(俳優) 
  • 岩橋玄樹(元King&Prince)
  • 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 
  • 齋藤ちはる(元乃木坂46、元テレビ朝日アナウンサー)
  • 岩谷翔吾・吉野北人(THE RAMPAGE form EXILE TRIBE)
  • 佐藤寛太(俳優)
  • 高杉真宇(俳優)
  • 中条あやみ(女優)

目黒蓮の高校の同級生を調べただけで、こんなにも出てきたのです!

しかも調べきれていないかもしれないので、もしかするとごく一部かもしれない。

私個人的には目黒蓮の高校の同級生の中に横浜流星がいたのが嬉しかった^^

それにしても目黒蓮の高校の同級生にこんなにも有名人がいるということは何か特殊な学校なのでしょうか?

そんな目黒蓮の高校の同級生に更には卒業生も有名人だらけだったこの高校の詳細についても見て行きましょう!

目黒蓮の高校はどこ?

目黒蓮の高校はどこ?

そこで目黒蓮の高校についてリサーチしてみよう!

と調べてみたところ、みんなの高校情報の中にめぐめぐの名前が書かれており、日本大学高等学校であるらしいことは確かなようです。

この日本大学高等学校は2019年の4月に学校の名称が変わったそうで、以前は『日出高校』という名前でした。

ちなみにめぐめぐの入学したのは2012年のことなので、その頃は日出高校だったのですね。

このことは動画でもまとめてる方がいましたのでご紹介。

メメが生まれてからデビューするまでを詳しく書かれていました。

32:59〜からプロフィール紹介が始まります。

この動画によると、2012年に東京日出高校に入学。

主に通信制にて授業を受け、土日だけ学校に通っていたみたいですね。

デビューが中学の時ですからやはり勉強と芸能活動を両立させようと思うと通信制が都合が良いのかも。

ちなみにクラスの中でヒエラルキー(階級)は2軍ぐらいといわれていますが、何基準だったのか気になります。

芸能界での活動指数?

日本大学高等学校(2019年に日出高校から名前が変わった)
  • 所在地 神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目9−1
  • コース 総合、スポーツ、芸能
  • 偏差値  48−61

実は、同じグループsnowmanからは、学年は違いますが、深澤辰也と岩本照も出身者です。

実はめめはサッカーがとても得意らしく、中学の時はサッカー推薦で高校に入ろうと考えていたらしい。

しかし、中学の時にジャニーズ入所が決まったので諦めたそうですよ。

そのサッカーの腕前は今でも健在であることがわかる動画もありましたのでその姿を堪能しましょう^^

こんな格好良い同級生がいたらファンクラブができるのも納得!

サッカー推薦を考えるほどその腕前もすごかったのでしょうね。

しかし高校時代の芸能活動では今いちパッとした活動に恵まれず悩んだ時期もあったとか。

将来デビューできるか分からないのに、レッスンに行くのも憂鬱になる気持ちが分かります。

デビューまで9年かかっていますが、どれだけ根性があったら続けられるのか教えてほしいです。

スポンサーリンク

目黒蓮の小学校は東京都内?   

目黒蓮の小学校は東京都内にあるのかについて。

先ほどの動画情報からだと東京都大田区池上にある大田区池上小学校に2003年入学とのことです。

しかし、この情報がどれだけ信憑性のあるものかは不明。

第四中学校の情報が本当であれば校区内の小学校は次の3つあるようです。

  • 大田区立梅田小学校 
  • 大田区立池上小学校 
  • 大田区立池上第二小学校 

ちなみに小学校の時はソフトボール部に所属。

ポジションは外野が好きと過去のインタビューで答えているようですね。

めめは小学校3年の時に勉強に見切りをつけたそうで、今でも割とトンチンカンな受け答えを見ていると「なるほどな」となりました^^

確かに小学校3年というのは教科も増えるし、急に難しくなった記憶が。

この時期は勉強が好きか嫌いかどっちかになる大事な時期になりがちです。

私含め、日本中の勉強苦手さんは同じく小3で見切りつけたって気持ちが分かるかも^^

スポンサーリンク

目黒蓮の中学校は大田区にある?

目黒蓮の中学校は大田区にあるって本当?

これについては動画でも言っていましたが、2009年大田区立大森第四中学校に入学とのこと。

しかし目撃情報があったわけでもなく、この情報がどこまで信憑性があるかはわかりません。

中学時代にはファンクラブがあったそうなので、当時から大注目の人だったのは確かな様です。

中学ではサッカーをしていたらしいのでスポーツ万能な男前なら確かにファンも着きます。

しかしこのファンクラブで番長に目をつけられてしまうのは災難でしたよね。

強いめぐパパがいなかったらどうなってたんだろうと思います。

その他、中学の卒業式では友達のボタンをぶちまけるなど面白いエピソードもありましたよ。

彼のボタンだと思って今でも大事に持ってる子がいたら衝撃の事実ですよね^^

ちなみに中学2年の時におばあちゃんに連れられてジャニーズのオーディションに参加。

履歴書は親戚の人が送ったらしいので、ジャニーズあるあるですね。   

スポンサーリンク

まとめ

以上、この記事では目黒蓮の高校の同級生は誰がいるの?

その他、小学校や中学校でのエピソードは何かある?

について調べてみました。

まさかかなり多くの芸能人や著名人排出の日出高校に通っていたことは驚き。

そして小学3年で勉強に見切りをつけたエピソードや、中学でのモテモテ時代などのエピソードも彼らしい。

しかし、長い間デビューできずにいてもそのまま頑張れたのは小さな頃から養った、めめのスポ根魂からなのか。

真面目な目黒蓮らしいエピソードが満載でしたね。^^

下積み時代は長かったですが、これからが本番!

もっともっと活躍していってほしいなと心から思います。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました