JO1のメンバーである、川西拓実が会社員という噂を耳にしました!
今はJO1という、グローバルボーイズグループとして活躍していますが、川西拓実が会社員とはどういうことなのでしょうか?
デビュー前に、川西拓実は会社員として働いていたのだと考えられますね!
そんな川西拓実の会社はどこで何をしていたのか、気になるところです。
今回は、川西拓実の会社事情について、リサーチしていきたいと思います。
川西拓実は会社員だった
川西拓実は会社員、という噂をお聞きしました。
川西拓実はJO1として、ビジュアルセンターを担っています。
そんなビジュアル満点な川西拓実が会社員として、というか一般人として普通に勤めていたのでしょうか?
リサーチした結果、高校卒業後に川西拓実は会社員として、一般人として普通に勤めておりました!
川西拓実の会社は、四輪バギーを製造する工場とのことで、実験部?に所属していたみたいです。
兵庫県出身である川西拓実の会社がどこだったのかは、同県とのことまでしかわかりませんでした。
そして、川西拓実自身も「スッキリ!」に出演された際に、前職は四輪バギーのエンジニアだったと公表しておりました!
司会の加藤さんから、ライブにバギーに乗る可能性もあるよねと言われていました笑
今後のライブに、そのようなシチュエーションもあれば面白そうですよね!
川西拓実が会社員になった経緯
川西拓実が会社員になった経緯はどういったものなのか調べてみました。
川西拓実は1999年6月3日生まれで現在21歳。
JO1に入るまでは一般人として生活してきたのですが、当時高校生だったときに、Boys Award AuditionAvexのオーディションを受けたとのこと。
2次審査に合格したのですが、野球の大会があったために東京に行けず、出席を諦めた過去があります。
なんとも残念な話です。苦戦の選択だったかと思いますが、野球を優先したことは仲間想いの性格があったからではないでしょうか。
高校を卒業し、バギーの製造会社に入社したが、諦めることが出来ずに会社を辞めて夢にトライしたみたいです。
そして晴れて2019年にPRODUCE 101 JAPANのオーディションにて、JO1のメンバーに選ばれました。
やはり才能がある方は、何度でも選ばれてしまうのですね!
川西拓実は会社を辞めることに迷いはなかったのでしょうか?
会社に勤めたことで、さらに自分のやりたいことが明確にわかったのかもしれませんね!
もちろんバギー製造も立派な職業です。
しかし国宝級に選ばれるほどのイケメンですので、世間にお披露目するべきお方だったということなのだと思われます。
諦めきれなかった夢を叶え、夢を掴むことの勇気を教えてもらった気がします!
ますます川西拓実の応援をしたくなっちゃいますね!
川西拓実の会社経験について、メンバーの反応
川西拓実が会社に勤めていたことは、メンバーはどのように思っているのでしょうか?
メンバー同士のインタビューでは、このように言われていました!
それぞれのプロ意識と、メンバーに対しての評価が載っています。
川西拓実の評価についてメンバーは、いい意味で年下のように感じさせてくれるとのこと。
大平くんのいう通り、社会人としての経験もあったからこそ、周りを見ることができ、人への思いやりが強くなられたのではないでしょうか?
川西拓実の会社勤めは1年間でしたが、けしてムダではなかったことがわかりますね。
まとめ
川西拓実の会社員という噂について、リサーチさせてもらいました。
川西拓実は高校卒業後に、四輪バギーを製造している工場に1年間勤務していたとのこと。
ビジュアルセンターとして、今やJO1を盛り上げてくれる一員ですが、このような経歴をお持ちだったんですね!
川西拓実は会社員として働いたことで、自分の夢を諦め切れなかった気持ちに気づき、そして社会を学んだことを活かし、今の姿があるのだと思います!
今後も川西拓実さんのご活躍を、心より応援しています。