井上清華の年収や自宅がすごいって本当?
両親はお金持ちでお嬢様だったのかが気になる!
今回はそんな井上清華の年収や自宅・両親について徹底調査をしてみたいと思います^^
調査の結果、過去の人気アナウンサーたちから見えてくる意外な年収や自宅が明らかに?
また、華やかな井上清華のイメージに反する素朴で親近感のわく一面も発見しました!
最後まで是非お楽しみください。
井上清華の年収は?
井上清華の年収はいくらなのでしょう?
早速プロフィールから出演番組を見てみると、めざましテレビの他にもホンマでっか!?TV・世界法廷ミステリーなどを担当しています。
これらの情報から井上清華の年収を探ることはできるのでしょうか?
ちなみにTwitterでは井上清華の年収以外にも様々なアナウンサーの情報が話題になっています。
中でも注目したのがこちらのツイート!
桝太一といえばニュースの他にも様々な番組で活躍していますよね^^
そんな人気アナウンサーの年収で1200万円。
そしてこのツイートにはフジテレビなら2000万円オーバーという記載も!
ということは井上清華の年収が2000万円を超えている可能性も出てきました。
しかし、残念ながら井上清華の年収はそこまで高額ではないようで…
山崎アナは「上の世代のお給料がうらやましいんですけど、若手(の給料)どうにかなりませんか」と追撃。
最新のデータによると、テレビ民放各局の平均給料(年収)トップ10は次の通りだ。
9位=フジテレビ=1117万円
フジは9位にランクインしているが、当の山崎アナは「様々な手当てを入れて年収1400万〜1500万円くらいでは」(同)とみられる。
東スポ(一部抜粋)
どうやらフジテレビは年功序列で給与が決まるようで、入社が山崎夕貴とは8年違う井上清華の年収はもっと下ということになりますね。
では、実際の井上清華の年収はいくらなのでしょう?
更に詳しく調べてみると、井上清華の年収は600万円台のようです!
『めざましテレビ』の井上アナ、『めざましどようび』の久慈アナなどで、年収600万円台と言われています。
日刊大衆
日頃テレビに映る仕事をしている方々の年収が600万円台と聞くと、なぜか低収入のように錯覚してしまいますが…
年収600万円台の職種には司法書士や看護師といった特別な資格が必要な仕事や、銀行員・大手商社といった憧れの的になるような仕事が多くあるようです。
これまで一般的な収入の中で生活をしていた私は、この井上清華の年収を知り少し羨ましく感じてしまったのですが(笑)
朝の番組の顔となるためには、毎日相当の努力も必要になるようで
平日は午前1時30分に起床する生活という井上アナ。インタビューでは「苦手だった早起きも克服しました(笑い)」と現在の心境を語っている。
東スポ
毎朝午前1時30分に起床…
これはもはや早起きとは言えない時間帯です(笑)
このような日々の努力と可愛らしい笑顔を絶やさない井上清華を、これからも応援していきたいですね^^
井上清華の自宅はすごい?
では、井上清華の自宅は凄いのかについても探っていきたいと思います!
井上清華といえば福岡県の出身で、大学は青山学院大学。
――井上アナはどのような「青春」を過ごしていたのでしょうか?
私は大学進学で東京に来て、就職では地元の福岡に戻るつもりでした。
フジテレビュー!!
ハモネプでのインタビューを見ると、大学時代は卒業後に実家に帰ることを考えていたことがわかります。
ということは現在、井上清華は東京都内にある自宅で家族と離れて暮らしている可能性が高いと思われます。
ちなみに毎朝フジテレビで放送されているめざましテレビは朝の4時55分からスタートで、最寄り駅はどちらも始発が5時以降。
これらを考えると、井上清華の自宅はフジテレビの近くにあり徒歩やタクシーで通える周辺にあると予想できますね^^
フジテレビアナウンサーの部屋を調べてみると
カトパンことフジテレビの看板アナウンサー、加藤綾子(29)。この秋からは『めざましテレビ』のメインキャスターとなり、局内でも最大級の賛辞をもって称えられている。
彼女の住む高級マンションは都心の某駅すぐそば。一番狭い40平米前後の1ルームでも約17万円という高級物件だ。
ショーパンこと生野陽子アナ(30)。1人暮らししていた住居はフジテレビに通いやすい立地のタワーマンションだった。40平米程度の1LDKで18万円程度と、さすがは人気アナウンサーというべき高額なものだ。
Daily News Online(一部抜粋)
どちらも一般人の収入では中々住めない物件であることがわかりました。
また、フジテレビ周辺の賃貸物件を見てもやはり高額のマンションが多いことから、井上清華の自宅はすごいことが想像できますね^^
しかし、井上清華は素朴な一面も持ち合わせているようで
以前出演した番組で登場した自宅の冷蔵庫に親近感が沸いてしまったのは私だけではないはずです(笑)
人気アナウンサーといえば華々しい生活を想像してしまいますが、その想像に反して井上清華は堅実で背伸びをしない生活を送っているのかもしれませんね^^
井上清華の両親はお金持ちでお嬢様?
最後に、井上清華の両親はお金持ちでお嬢様だったかについて調べていきましょう!
Wikipediaを見ると、井上清華の出身校は福岡女学院中学校・高等学校という記載があります。
この学校はキリスト教系の私立校で、Instagramを見ても部活動が校外活動も活発で規律のとれた厳格な雰囲気の学校であることが想像できます。
私立の学校ということで高校の授業料を比較してみると、福岡女学院高等学校は平均より10万円ほど高額でした。
口コミを見てもお嬢様校で有名であることから、井上清華もお嬢様であったことは確かなようです。
また、井上清華はInstagramで自宅にぞれぞれ家族が好きな樹を植えたことを明かしています。
タグ付けされた樹木の名前はハナミズキと金木犀でしたが、調べてみるとどちらも10メートル弱まで成長するようで!
これは、相当に広い庭がないと不可能な植樹です。
これにより、井上清華はお嬢様学校に通っていただけでなく、広い庭がある一軒家に住んでいたことがわかりますね^^
ちなみに井上清華はバレエを習っていたということで、こちらも調べてみると
個人経営のバレエ教室では、幼児クラスは週1回または週2回に設定されているところが多いです。レッスン料は、週1回で7,000円~10,000円ほど、週2回で10,000円~15,000円ほどになります。
発表会の費用は10万ほどかかるといわれています。
KYS-Kids
ザックリとしたこの説明だけを見ても、井上清華の両親は習い事に相当なお金をかけていたことがわかりますよね。
ちなみに私の両親は一般的な職業に従事していて、いわゆる普通の家庭でしたが…
金額の面で習い事はかなり厳選させられ、数万円単位で月謝がかかるものは1つまで。
それ以外は地域のコミュニティや近所でやっている安価な教室にして欲しいと言われていました(笑)
井上清華はバレエ以外にもピアノを習っていたこともあり、それを考えると両親は一般家庭以上のお金持ちであったことがわかりますね!
まとめ
今回は人気アナウンサー井上清華の年収や自宅がすごい?
両親はお金持ちでお嬢様だったのかについて調べてきました。
その結果、井上清華の年収は想像していたよりは若干低めの600万円台であったことが判明。
自宅や両親については公表されていませんでしたが、通っていた学校や習い事の費用を見ても井上清華の両親はお金持ちでお嬢様であったことが明らかになりましたね。
裕福な家庭に育ち高額な自宅に住む井上清華ですが、主演番組で公開された冷蔵庫を見ると意外にも庶民的な一面もありさらに魅力を感じることができました^^
朝の顔としてこれからも多忙な日々を過ごしていくとは思いますが、これからの活躍に期待したいと思います。