家の近所にバーミヤンがあるので、中華料理が食べたくなるとよくお店に行きます。
今週末も家族でお店に行こうねと話していたのですが、私はダイエット中なので何を食べようかと今から悩んでいます。

中華料理っておいしいけど、カロリーの高いメニューが多いのよね。
そこで、バーミヤンでダイエットにおすすめの料理はどれなのか調べてみることに。
ここでは、私が調査したバーミヤンでダイエットにおすすめの料理を紹介します。

主菜・麺・飯・点心の種類別にメニューを紹介するので、注文する際の参考にしてくださいね。
バーミヤンでダイエットにおすすめの料理は?
バーミヤンでダイエットにおすすめの料理を紹介するにあたって、今回調べたのは各メニューのカロリーです。
炭水化物や脂質、たんぱく質など栄養素にはさまざまな種類があります。
ただ、どの栄養素をどれくらい摂取すればいいのか細かいことは分からないな…という人も多いのではないでしょうか?

確かに、ダイエットはしてるけど栄養素の種類とか量までは詳しくないから分からないかも。
カロリーの数値だけなら、どのメニューにも記載されています。
また、栄養素に詳しくない人でも分かりやすい表示なので、今回はカロリーに注目して料理を選んでみました。
ここでは、バーミヤンでダイエットにおすすめの低カロリーメニューを各2種類ずつ紹介をしていきます。
バーミヤンでダイエットにおすすめの主菜2選!
バーミヤンでダイエットにおすすめの主菜2つはこちら!
バーミヤンでダイエットにおすすめの料理2種類について、詳細をチェックしましょう!
①八宝菜
お店にある主菜メニューで最もカロリーが低いのが、八宝菜。
八宝菜の栄養バランスをチェックしましょう。
八宝菜には海鮮や豚肉、野菜が入っています。
海老はヘルシーなのにたんぱく質が豊富で、白菜は低糖質。
使われている食材は、ダイエットにぴったりのものばかりです。
②鶏ニラもやし炒め
次におすすめなのは、鶏ニラもやし炒め。
主菜メニューの中では2番目にヘルシーな料理となります。
ダイエットにぴったりの食材と言われる鶏肉ともやしを使用した一品。
また、料理に使われているニラは食物繊維が豊富なので腸内環境を整えてくれる効果も期待できますよ。
バーミヤンでダイエットにおすすめの麺2選!
バーミヤンでダイエットにおすすめの麺料理2つはこちら!
上記2種の料理の詳細をチェックしましょう。
①海老雲呑麺
最初に紹介するのは、海老雲呑麺です。
こちらの料理には塩と醤油がありますが、塩の方が低カロリーとなっています。
どちらを選ぶか悩んだ場合は、カロリーの低い塩がオススメ。
具材に使われている海老はぷりぷりで食べ応え抜群。
スープもあっさりとして飲みやすいので、ラーメン好きの方はぜひ食べてみてください。
②酸辣湯麺
次に紹介する酸辣湯麺は、辛みと酸味が特徴の一品。
そして、酸辣湯麵に使われているお酢には、脂肪燃焼の効果が期待できます。
さらに、ラー油には糖質が含まれていません。
なので、麺料理で避けてしまいがちなスープも飲み干すことができますよ。
バーミヤンでダイエットにおすすめの飯2選!
バーミヤンでダイエットにおすすめの飯料理2つはこちら!
どちらも定番商品ですね。
では、2種類のメニューの詳細をチェックしましょう。
①中華丼
最初に紹介するのは、中華丼。
海鮮や野菜をはじめとした具材と、たっぷりのあんかけが魅力の一品。
具材やあんかけが多いので、食べ応え抜群!
こちらの一品にはスープバーも付いているので、お腹いっぱい食べることができるのも魅力です。
②チャーハン
次に紹介するのは、定番料理のチャーハン。
こちらの商品は、飯類の中でも価格が安いのが魅力。
味が安定していて間違いなくおいしく食べられるので、ハズレを引きたくない!という方にもオススメです。
バーミヤンでダイエットにおすすめの点心2選!
バーミヤンでダイエットにおすすめの点心2つがこちら!
あまり聞いたことがない…なんてメニューもありますね。
2種類のメニューの詳細をチェックしましょう。
①蒸し湯葉巻き
最初に紹介するのは、蒸し湯葉巻き。
湯葉を食べる機会が少ないという方や、そもそも食べたことがないという方も多いかもしれません。
ただ、こちらの商品は湯葉だけを使用しているわけではありません。
中には五目あんが入っているので、湯葉をあまり食べたことがないという方でも食べやすい一品となっています。

五目あんが包まれているということもあり、食べ応えがあって満足感が高い商品です。
②海老蒸し餃子
続いて紹介するのは、海老蒸し餃子。
餃子というと焼き餃子を食べる方が多いですが、海老蒸し餃子は多くの中華料理店で提供されている点心の定番商品です。
海老のぷりぷり感をダイレクトに感じることができるので、海老好きの方にオススメ。
カロリーも低いので、あと1品食べたいな…という時にもピッタリです。
まとめ
バーミヤンでダイエットにおすすめの料理を種類別に紹介しました。
改めて、全てのメニューのカロリーをチェックしましょう。
メニュー名 | カロリー |
八宝菜 | 294kcal |
鶏ニラもやし炒め | 429kcal |
海老雲呑麺(塩) | 510kcal |
海老雲吞麺(醬油) | 654kcal |
酸辣湯麵 | 551kcal |
中華丼 | 616kcal |
チャーハン | 761kcal |
蒸し湯葉巻き | 109kcal |
海老蒸し餃子 | 93kcal |
がっつり系を食べたい方は、麺か飯系がオススメです。

ちょっと物足りないという方は、カロリー低めの点心を追加すると良いかもしれませんね。